Storage Management の目次ページに戻る

温度プローブプロパティおよびタスク

Dell OpenManage™ Server Administrator Storage Management ユーザーズガイド

  温度プローブプロパティおよびタスク

  温度プローブの設定プロパティおよびタスク

この機能に対応するエンクロージャについては、「エンクロージャおよびバックプレーンの機能」を参照してください。

このウィンドウを使用すると、エンクロージャの温度プローブについての情報を表示できます。

温度プローブプロパティおよびタスク

プロパティ

定義

状態

 

これらのアイコンはストレージコンポーネントの重大度、または正常性を示します。詳細は、「ストレージコンポーネントの重大度」を参照してください。

名前

このプロパティには温度プローブの名前が表示されます。

状況

このプロパティには温度プローブの現在の状態が表示されます。

準備完了 — 温度プローブは正常に機能しています。

低下 — 温度プローブにエラーが発生したため、低下状況で動作しています。

失敗 — 温度プローブにエラーが発生し、機能を停止しました。Storage Management は SES コマンドを使ってエンクロージャと通信ができない可能性があります。このエラー状況は、エンクロージャが何らかの理由で Storage Management に応答しない場合に表示されます。たとえば、ケーブルを切断すると、この状況が表示されます。

最小エラーしきい値を超えました — エンクロージャの温度が最小警告しきい値を下回りました。詳細は、「温度プローブ値の設定」を参照してください。

最大エラーしきい値を超えました — エンクロージャの温度が最大警告しきい値を上回りました。詳細は、「温度プローブ値の設定」を参照してください。

なし — 温度プローブがエンクロージャ内に在存しません。

非アクティブ — 温度プローブがエンクロージャに存在しますが、モニタする EMM がインストールされていません。

読み取り値

温度プローブによって報告されたエンクロージャの現在の温度が表示されます。

警告しきい値

最小 プロパティと 最大 プロパティは、現在警告しきい値に設定されている温度を示します。詳細は、「温度プローブ値の設定」を参照してください。

エラーしきい値

最小 プロパティと 最大 プロパティは、現在エラーしきい値に設定されている温度を示します。詳細は、「温度プローブ値の設定」を参照してください。

温度プローブの設定およびタスク

温度プローブの警告しきい値を変更するためのウィザードを起動するには、温度プローブの設定 ボタンをクリックします。エンクロージャに含まれている各温度プローブの警告しきい値は変更できます。詳細は、「温度プローブ値の設定」を参照してください。

温度プローブの設定 ウィザードを起動するには、次の操作を行います。

  1. ストレージ ツリーオブジェクトを展開して、コントローラオブジェクトを表示します。

  2. コントローラオブジェクトを展開します。

  3. コネクタ オブジェクトを展開します。

  4. エンクロージャオブジェクトを展開します。

  5. 温度 オブジェクトを選択します。

  6. 温度プローブの設定をクリックします。


Storage Management の目次ページに戻る